カーリング女子日本代表の『藤沢五月』さんの笑顔が可愛いと注目を集めていますが、実は日本国内のみならず開催国の韓国でもかなりの人気だと言います。
そこで藤沢五月さんについて調べていると、お姉さんも藤沢五月さんと同様、すごく可愛いと話題になっているようです。
またそんなお二人を育てた父親はどんな方で、お仕事は何をしているのでしょうか?
今回は今話題の藤沢五月さんについて調べてみたので、ご覧ください!
藤沢五月のプロフィールは?身長や血液型は?
<出典 http://trendy-trendy.net/>
○名前 藤澤 五月(ふじさわ さつき)
○生年月日 1991年5月24日
○出身地 北海道北見市美山町
○身長 156cm
○血液型 O型
5歳の時からカーリングを始め、高校生時代に出場した「日本ジュニアカーリング選手権」でチーム優勝に貢献した経歴を持っています。
また「パシフィックジュニアカーリング選手権」で日本代表に選出され、2度の優勝を経験し、「世界ジュニアカーリング選手権」にも出場した経験があるといいます。
高校卒業後は中部電力に就職し、カーリング部を発足させ、なんと2011年には「日本カーリング選手権」で初優勝を果たしています。
そしてこれまで日本選手権において5度の優勝を経験している、まさに日本を代表するカーリング選手の一人といえますね!
藤沢五月の姉が可愛い?職業は?
藤沢五月さんには『藤沢汐里(ふじさわしおり)』さんというお姉さんがおり、藤沢五月さんに引け劣らず可愛いと言われているようです。
<出典 http://allin8.net/athlete/>
可愛い!というよりもどこか綺麗で美人さんタイプですね!
ご職業は『理学療法士』をしているそうで、元々汐里さんもカーリングの選手として高校3年生の時に「日本ジュニアカーリング選手権」に出場した経験があるといいます。
妹である藤沢五月さんとあまり似ていないように感じますが、母方と父方に顔立ちが分かれてしまったんだといいます。
ちなみに現在はカーリングはやっていないようで、現役時代の大会中にケガをしてしまい、それも影響して競技から退いてしまったんだそうです。
藤沢五月の父親の職業は?
藤沢五月さんを日本を代表する立派な選手に育てた父親は一体どのような方なのでしょうか。
父親は『藤沢充昌』さんというそうで、カーリング選手として現在もプレーしているそうです。
ご職業は『教師』をしており、藤沢五月さんも通っていた「北見常呂中学校」に勤務しているといいます。
もうすぐ60歳を迎えるそうですが、まだまだ現役でプレーしているのはすごいことですし、自ら指導者としてサポートしているんだそうです。
ですが、藤沢五月さんの方がスキルや知識が高いため、最近はもっぱら父親が生徒役になってしまうんだとか。笑
家族仲は大変良いようで素敵ですよね♪
まとめ
藤沢五月さんも笑顔が可愛らしいですが、姉さんも綺麗でしたね!
父親の職業は学校の先生でしたが、人に物事を教えていることに長けているだけあって、カーリングの指導はきっと的確だったんでしょうね!
平昌五輪を通じて、ますますカーリングに注目が集まることでしょうし、藤沢五月さんの活躍から目が離せません!
コメント