『升毅』さんといえば名わき役として有名な俳優さんですよね!
実は料理がプロ並みに上手で現在は居酒屋を
経営している?という噂をキャッチしました!
また以前番組に出演した際に俳優の「志垣太郎」さんに
そっくり過ぎると話題になったことがあるそうなので、
画像を見比べながら検証していこうと思います!
升毅のプロフィールは?
<出典 http://eiga.com/>
名前 升 毅(ます たけし)
生年月日 1955年12月9日
出身地 大阪府
身長 180 cm
血液型 O型
職業 俳優・ナレーター
事務所 ケイファクトリー
俳優人生のスタートとなったのは1975年に『NHK大阪放送劇団付属研究所』
に入所してデビューしその後、大阪に拠点を置く『劇団五期会』に所属します。
1985年に『立原啓裕』さんや『牧野エミ』さんと、『売名行為』 を結成し、
オムニバス方式でコントを披露していたことがあり、解散後は新たに
『劇団MOTHER』を結成し、2002年の解散まで主宰・座長を務めました。
転機を迎えたのは1995年のことで、『沙粧妙子-最後の事件-』での
猟奇的な演技が評価され、関東での役者として注目を集めることになります。
升毅は料理が上手すぎる?
升毅さんの料理の腕前はプロ級だそうで、度々『タモリ俱楽部』に
出演し、手料理を披露し話題になっているそうです。
<出典 https://ent.smt.docomo.ne.jp/>
得意料理はカレーやレンコンきんぴらだそうで、子どもの頃から
料理が好きで冷蔵庫にあるものを見て料理を作れるといいます。
料理に関しては作るだけではなくて食べることも好きなようで、
コンビニで新商品が出るとチェックすると言いますから驚きですね!
またシイタケが嫌いというプチ情報も入手することが出来ましたw
升毅は嫁と居酒屋を経営している?
料理が上手なことはもちろん、実は居酒屋を自宅で開店しているといいます。
お店の名前は『大衆居酒屋 ますや』というそうで、マンションのフロアを
借りて、後輩の役者や草野球仲間などを呼んで料理を振る舞うんだとか。
手書きで「本日のメニュー」というメニュー表を作成する本格仕様で、
来客時はお昼過ぎから仕込みを始めるんだとインタビューで話していました。
是非食べてみたいと思い場所を調べてみたのですが、実際にお店を
オープンしているのではなく、趣味の一環であるため一般の人は
来店できないいわばホームパーティーなんだと言います。
ちなみに嫁さんが経営しているといったことがなく、
升毅さん自身が行っているそうです。
そういえば升毅さんの嫁さんって…どんな方なんでしょうか?
升毅の嫁は誰?子供はいるの?
升毅さんの嫁さんについて調べてみると元女優さんであることが分かりました。
劇団の稽古をしていた時に知り合ったそうで、
関西人でかなり気が強い性格なんだとか。
全く売れていなかった升毅さんを支えてくれたようで、
当時は嫁さんもパートをしながら家計を支えたと言います。
お子さんに関しては娘さんと息子さんの2人のお子さんを授かっているようで、
娘は劇団『黒色綺譚カナリア派』に所属する女優の『升ノゾミ』さんです。
<出典 http://profile.ameba.jp/>
升ノゾミさんも父親と同じく役者として活動しているそうで、
『一郎ちゃんがいく。』という舞台にも出演していたといいます。
そして息子さんは一般企業に就職されている一般の方のようです。
升毅は志垣太郎にそっくり?
2017年5月に放送された『アウト×デラックス』に升毅さんと
俳優の『志垣太郎』さんが出演したことがきっかけのようです。
お二人はよくプライベートでも間違われることが多いそうで、
画像を見比べてみると分かりますが…
<出典 https://info.ninchisho.net/,https://mainichi.jp/>
確かに似ていますよねw
顔の形や目元から口元にかけて似ていることから
間違われることが多いのも無理ないなと感じます。
ご年齢もお二方とも60代で大差がないので白髪の状態なども
帽子をかぶっていないと判断しにくいのかもしれませんね。
芸能人同士で似ていると言われる方って本当に多いですし、
もしかすると人気になる人には特徴があるのかもしれませんね!
☆芸能人同士のそっくりさんはこちら♪
⇒間宮祥太朗の彼女は菜々緒?似てる芸能人多すぎww高校もスゴイ!
⇒高杉真宙の彼女はCM共演者?高橋一生に似てる?本名や高校も!
まとめ
料理の腕前は相当なものだそうで、番組で披露することはもちろん
プライベートでも自宅で振る舞うと言いますから驚きですよね!
意外と結婚した嫁さんに関しては知らない方も多いと思いますし、
娘さんも役者をしていたということを知りませんでしたね!
主演を務めることはそう多くないですが、芸歴40年以上の積み重ねで磨いた実力で
今後も名わき役として若手俳優を引っ張っていくような存在でいて欲しいですね!
コメント