元世界ランキング1位の「セリーナ・ウィリアムズ」選手に勝利し、注目が集まっている日本女子テニス選手の『大坂なおみ』さん!
アメリカ国籍の父親を持つ彼女ですが、実は現在日本とアメリカの二重国籍であり、今後はどちらかの国籍を選ばなければならないんだといいます。
また父親はハイチ系アメリカ人であり、幼少期の大坂なおみさんにテニスを教えたそうですが、テニスは未経験であり、現在はどういった仕事をしているのか気になり調べてみることにしました!
ですので今回は大注目の大坂なおみさんの二重国籍についてと父親の職業、そして世界で活躍を続ける名選手に育て上げた凄いコーチに関しても触れていこうと思います♪
大坂なおみのプロフィールは?
<出典 https://mainichi.jp/>
○名前 大坂 なおみ(おおさか なおみ)
○生年月日 1997年10月16日
○出身地 大阪府大阪市
○身長 180cm
○体重 69kg
日本人の母親とハイチ系アメリカ人の父親を持つハーフであり、姉の「大坂まり」さんもプロテニス選手として活躍しています。
3歳の時からアメリカでの生活が始まり、父親からテニスを学んだそうです。
2013年からはプロに転向し、2016年には4大大会の一つでもある全豪オープン、そして全仏オープンで3回戦に進出する快挙を成し遂げています。
2017年には日本代表選手に選抜され、そして2018年のプレミア・マンダトリートーナメントのインディアンウェルズ・マスターズで初優勝という日本人女子テニス初を達成しています。
身長180cmから繰り出されるサーブが持ち味であり、なんと急速201kmを測定したそうです。
力強いプレーが多い選手であり、元世界ランキング1位の「セリーナ・ウィリアムズ」選手にストレート勝ちするなど、これからが楽しみな選手です。
大坂なおみは二重国籍?日本語が苦手?
大坂なおみさんは日本で生まれ、その後3歳の時にアメリカに移住し、現在もフロリダで生活をしているといいます。
出生地が日本であることで日本国籍が認められており、またアメリカでは二重国籍が認められているので、父親がハイチ系アメリカ人であることからアメリカ国籍でいることが可能となっています。
ですので、現在大坂なおみさんはアメリカと日本の二重国籍なのです。
しかし日本では22歳になるまでにどちらかの国籍を選ばなければならず、二重国籍で居続けることはできない決まりとなっています。
なのでゆくゆくは日本かアメリカ、どちらかを選択しなければならないのですが、正直日本国籍を選んでおけば、アメリカでは二重国籍が認められているので現状のままでいられるんだといいます。
大阪なおみさん自身、日本語はほぼ話すことができないのですが、日本食を食べた時に美味しいと感じたことで日本人なんだという自覚が自身の中にあると以前話していました。
一方でアメリカ国籍を選んでしまうと22歳以降は日本人だと国から認められなくなってしまうので、是非とも日本国籍を習得してほしいです。
というのも日本国籍でいてくれれば、日本人選手として日本代表入りできるので、日本のメダル獲得に大変貢献してくれるのではないかと期待しています。
2018年現在、20歳の大坂なおみさんなので、2年後にどういった決断を下すのか、楽しみではありますね♪
大坂なおみの父親の職業は?
大坂なおみさんを立派に育て上げた父親について調べてみました。
名前は『レオナルド・フランソワ』さんといい、アメリカの中南米にあるハイチ出身の方です。
<出典 https://www.instagram.com/>
バスケットボールやアメリカンフットボールなどを経験し、テニスの経験はないながらも大坂なおみさんと姉のまりさんが幼い頃にテニスを教えていたそうです。
テニス経験がなかったレオナルドさんは世界ランキング1位の選手について雑誌やテレビから独学でノウハウを習得し、娘2人に教えていたといいます。
実家が広くなかったにも関わらず、1LDKの襖を外し部屋を広くし、襖をネット代わりにしてテニスを教えていたという話もあるそうで、本当に子供想いのいいお父さんですよね!
1994年から2000年ごろまでは日本で生活をしており、仕事は英会話講師として働いていたそうで、そこで現在の奥さん、大坂なおみさんから見た母親にあたる『大坂環(おおさかたまき)』さんと出会い、結婚しています。
現在は世界で活躍する選手に成長していますし、基盤を築き上げたのは何を隠そう父親だったということです!偉大すぎますよね!
ちなみにレオナルドさんの今のお仕事はアメリカで映画を作る仕事をしているようです♪
大坂なおみのコーチがヤバイ?
元世界ランキングの「セリーナ・ウィリアムズ」選手を倒した背景には名コーチとの出会いがあり、そのコーチがすごい人なんです!
<出典 https://wolf-log.com/>
名前は『サーシャ・バイン(本名はアレクサンダー・バイン)』さんという方で、セルビア系ドイツ人であり、過去には自身もプロテニス選手として活動していたといいます。
しかし選手としては大成せず、以降はコーチに専念し、これまで・・・
○セリーナ・ウィリアムズ
○ビクトリア・アザレンカ
○キャロライン・ウォズニアッキ
といった名選手を育て上げています。
<出典 https://twitter.com/>
また他に5人のコーチがおり、「チームナオミ」として共に戦っているようです。
チーム仲が凄くよく、練習中も笑顔が絶えないとても雰囲気のいいチームだとインタビューで語っていました。
まとめ
二重国籍であることは事実であり、22歳になるまでにどちらかの国籍を選択しなければならないようです。
是非とも日本代表としてオリンピックなどで活躍してほしいので日本国籍を選んでほしいですが、生まれてからほとんどをアメリカで生活し、また父親がアメリカ国籍であることからどちらとも言えない状況なのは事実のようです。
錦織圭選手をはじめ、日本テニス選手が世界で活躍する機会が増えてきているので、今後も大坂なおみさんの活躍に期待し、テニスを盛り上げてほしいですね♪
コメント